ThinkAgile (AzureStack) 到着! 前の記事でちらっと触れたのですが、我々の環境にThinkAgileの本番機到着しました。今日は開梱の模様をお届けします。 段ボールに包まれての到着です。右上のWARNING矢印が気になりますが、誰かが傾けたり、途中で倒すとばれ…
皆様こんにちは。 秋と言えば食欲の秋、スポーツの秋、ITイベントの秋・・・というわけで我々LESはMicrosoft Tech Summit 2017にも出展いたします。有償イベントではありますが是非是非、来場いただきLenovoブースにお立ち寄りください。場所は恵比寿のウェ…
どうも皆さまこんにちは。今日ご紹介するのはLenovo Pressです。 googleで製品名を検索すると、大抵Lenovo Pressページも出てくるのでご覧になったことのある方はいるはず。 lenovopress.com こちらはLenovoの推奨構成情報や製品の情報が書いてあります。Len…
S2Dのリファレンスアーキテクチャと検証レポート Windows Server 2016の新機能といえばS2Dを目玉に挙げることが多いです。 数字が真ん中に入る略語だとi18nのようなものを思い浮かべますが、S○○Dというわけではありません・・。Storage Spaces Directはその…
ベルビュー という町は 開催されたベルビューはレドモンドやシアトルにほどよく近い街です。 レドモンドはマイクロソフトの本社があることで知られています。マイクロソフト様にもお邪魔して、ビジターセンターでSurfaceやKinectにも触れてきました。 あとは…
Azure Stack Airliftきています。 3/27より開催されているAzure Stack Airlift in Bellevue Microsoft Azure Certified for Hybrid Cloud Airlift 2017 弊社も参加しています。展示開始前に取ったので誰もいませんが・・。 セッション等は秘密保持契約(NDA…
Azure StackはTP3構成が2017年3月にでてきており、そろそろ各社本格的に取り組みを開始し始めました。Lenovo版の情報を添付します。まだまだ、出していい情報、そうでない情報等がございますので興味ある方は弊社担当営業に問い合わせていただき、筆者を呼び…