XClarity(エックスクラリティー)とはLenovoの管理ツールだってことは知ってる人も多いと思います。みなさんにいちばんよく使われている管理ツールのフルネームはXClarity Administratorです。そしてXClarity Integrator、XClarity Energy Managerなど多岐にわたるツール類があります。このXClarityの知名度にあやかって?なのか?Lenovoのサーバー新製品ThinkSystemに搭載されているシステム管理コントローラの名前が「XClarity Controller」ということです。
そもそも、XClarity Administratorは従来のSystem xに搭載されたシステム管理コントローラーIMM2(Integrated Management ControllerⅡ)が検知取得した情報を一元管理するツールでしたので、新ブランドのサーバーThinkSystemでは情報提供元のコントローラーもXClarity ファミリーに統合!ということでしょうか。
そこで、呼び方なんですが「XClarity」っていうと従来のソフトウェアのことでまぎらわしくなってしまうのでXClarity Controller は「XCC」って呼んでます!愛称は「XCC」で!
当然ですが、XClarity Administrator もXClarity controller に対応しておりますので、ThinkSystemではXClarityファミリーでシステム管理はガッチリです。
ところで、そのXClarity Controller ってIMM2と比べて何が変わったの?まさか名前だけ?ってところですが、そんなことなありません。それは、次回で・・・